- いくら寝てもスッキリとしない
- いつも身体が重だるい
- マッサージやリラクゼーションに行っても、その時は良いがすぐに元に戻る
- 身体が重くて家事や育児をする気になれない
- 気分爽快・元気ハツラツな毎日を過ごしたい
というような身体の疲れの相談を受けることが増えてきました。
やる気はあるのに、すぐに疲れてしまう・・・
いつも疲れて眠くてたまらない・・・
このような悩みは他人に相談してもなかなか理解してくれずに、一人で悩んでいる方が多いようです。
疲れの原因は意外なところにあります

骨盤や身体が歪むと、神経の伝達や筋肉の力の伝達に大きな影響がでます。
例えば、真直ぐに上向きに寝て両足を上げてみて足の重さを感じてください。
次にわざと身体をねじり歪んだ状態を作り、足を上げてみてください。
重く感じませんか?
身体に歪みがあったり、姿勢が悪くなると神経や筋肉の伝達が悪くなり、身体に余計な負担をかけることになります。
解りやすくいうと、姿勢が良い時は10の力でできていたことが、身体に余計な負担がかかっているため20の力が必要になっているということです。
これでは疲れたり身体が重くなってしまうのも当然です。

揉むほどに悪くなるます
最近はTVなどでも紹介されていますが、硬くなった筋肉のコリに、強い刺激を与えると反対に悪化する場合があります。
しかし、実際に強く揉まれて軽くなったと感じるのはナゼでしょうか?
それは強く揉まれたり押されたりして毛細血管や筋肉組織が破壊され、身体が修復しようと一時的に血流が増加するからです。
すると疲労物質などが一時的に流され、身体のだるさを感じなくなります。
また、同時に毛細血管や筋肉組織が破壊されると、脳からは痛みを抑えるエンドルフィンという脳内麻薬が分泌されます。
それで痛気持ち良いと感じるようになります。
しかし、脳内麻薬ですからクセになり、依存症となる危険があります。
結果、もっと強い刺激を求めたり長時間の刺激を求めるようになり、さらに筋肉は破壊されどんどん硬くなり、ひどい場合は盛り上がってきます。
病院で治療を受けて完治すると「もう大丈夫ですよ」と卒業を告げられます。
しかし、マッサージを頼っている方の多くは「もっと強く もっと長く」とより強い刺激を求めます。
これは反対に悪化しているということです。
特にクイックマッサージは、簡単な講習を受けただけの施術者が多いので注意してくださいね。

からだ快福整体行橋:ではこのような施術を行います

まずは一緒に身体の歪みの状態をチェックし、疲れやすい根本の原因を検査していきます。
施術自体は、自然な呼吸や身体の動きに合わせ、身体をユラユラを揺らすように気持ち良い施術で全身の歪みを整え、筋肉を緩めていきます。
身体の自然な動きを利用した気持ち良い整体法なので、完全無痛で安心して受けて頂けます。
中には受診中に熟睡される方も多くいらっしゃいます。
安心安全な整体法ですが、その効果は抜群で、多くの方が効果を実感されています。






お電話ありがとうございます、
良くなる整体からだ快福整体行橋:でございます。